白嶺酒造
ハクレイシュゾウ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
特産物(味覚)
京都府 | 宮津市
江戸後期、天保3年(1832)の創業の酒蔵。
地酒。丹後由良の清冽な水、良質の米に恵まれ、こくとまろみがある。酒造り一念の研きと伝統がおりなす、ほんものの逸品。
契約栽培のこだわりのお米を使用した特別純米酒「香田」、辛口で一番人気のお酒「酒呑童子」をはじめ、ロックや炭酸割りで楽しめる梅酒や柚子のリキュールも好評です。
酒蔵スイーツも製造・販売しており、お酒やリキュール、酒粕等の副産物を使用した酒蔵ならではの生菓子と焼菓子が女性を中心に人気を集める。アルコールは焼き飛ばしていますので、お子様にも安心して召しあがっていただけます。
酒蔵へ入って日本酒の造り方の説明を受ける事ができ、きき酒したお酒がその場で買うこともできます。(酒造見学は要予約)
基本情報
所在地 | 〒626-0071 京都府宮津市字由良949 TEL 0772-26-0001 |
---|---|
問合せ先 |
ハクレイ酒造(株) 〒626-0071 京都府宮津市字由良949 TEL 0772-26-0001 FAX 0772-26-0123 |
予約 |
TEL 0772-26-0001 |
ホームページ | http://www.hakurei.co.jp/ |
メールアドレス | info@hakurei.co.jp |
時期 |
通年 |