【2021年関係者のみ】花の窟神社春季大祭
ハナノイワヤジンジャシュンキタイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
三重県 | 熊野市
現存する日本最古の歴史書「日本書紀」にも登場する世界遺産「花の窟」で行われます。高さ45mの巨岩がここの御神体。イザナミノミコトを祀っています。祭祀の重要神事は「お綱かけ」で、岩壁の頂上から160m余りの綱を境内にめぐらす光景は見事です。
基本情報
所在地 | 〒519-4325 三重県熊野市有馬町 |
---|---|
問合せ先 |
熊野市観光協会 TEL 0597-89-0100 |
ホームページ | https://www.kankomie.or.jp/event/detail_36711.html |
開催日・開催時間 |
開催 2021年2月2日 毎年同日 |
アクセス |
・JR熊野市駅からバスで2分 ・「花の窟」バス停徒歩 |
料金 |
・無料 |
文化財 | ・都道府県指定重要無形民俗文化財 |
開催地 |
花の窟神社 |