田峯念仏踊り
ダミネネンブツオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
愛知県 | 北設楽郡設楽町
鐘、太鼓、笛の拍子に合せて舞う舞込み、念仏供養、太鼓による勇壮なはね跳ね込みが、毎年8月13日から16日の夜に新仏のある家の庭で行なわれる。17日には「田峰観音の盆」とされる念仏踊りが田峰観音境内で行われる。境内に設置された櫓を囲み太鼓衆が跳ね踊るが、数え唄など手踊りも行われ、見物人も参加することができる。
基本情報
所在地 | 〒441-2221 愛知県北設楽郡設楽町田峯字鍛冶沢14田峰観音 |
---|---|
問合せ先 |
設楽町観光協会 〒441-2301 愛知県北設楽郡設楽町田口字辻前14 TEL 0536-62-1000 FAX 0536-62-1332 |
ホームページ | https://www.kankoshitara.jp/ |
メールアドレス | kankou-town.shitara@io.ocn.ne.jp |
アクセス |
・本長篠駅からバスで30分田峯下車 ・東名豊川ICから車で70分36Km |
見学・所要時間 | 180分 |
保存者 |
田峯盆踊保存会 |
時期 |
8月14~17日 |