湯澤神社例祭 燈篭祭り
ユザワジンジャレイサイ トウロウマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
長野県 | 下高井郡野沢温泉村
江戸時代から続く伝統ある祭り。天狗の面を付けた猿田彦、獅子舞、三十六歌仙の神楽が各所で舞われ、制札燈篭を先頭に各種の燈篭がロウソクの火を灯しながら燈篭行列が長々と続く。近隣に類を見ない盛大な祭りで、毎年大勢の見物人で賑わう。
基本情報
所在地 | 〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷 |
---|---|
問合せ先 |
野沢温泉観光協会 TEL 0269-85-3155 |
ホームページ | http://nozawakanko.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2019年9月8日〜2019年9月9日 0:00〜23:59 毎年夜祭り9月8日、例祭9日 |
アクセス |
・豊田飯山ICから車で25分 ・JR飯山駅からバスで25分 |
開催地 |
温泉街 |