能登町民俗資料館
ノトチョウミンゾクシリョウカン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
博物館
石川県 | 鳳珠郡能登町
大正期に建築された地元の旧網元の居宅を町制20周年を記念して移築したもので、館内には昔からの漁具、輪島塗の祖先だった合鹿、縄文時代の土器・石器など数千点にも及ぶ品々が展示されている。
基本情報
所在地 | 〒927-0433 石川県鳳珠郡能登町宇出津イ112-4遠島山公園内 TEL 0768-62-3669 FAX 0768-62-3670 |
---|---|
問合せ先 |
能登町民俗資料館 〒927-0433 石川県鳳珠郡能登町宇出津イ112-4遠島山公園内 TEL 0768-62-3669 FAX 0768-62-3670 |
営業期間 |
開館時間 09:00〜17:00 休館 月曜日 年末年始 |
アクセス |
・能越自動車道 のと里山空港ICから車で30分 ・のと里山空港から車で20分 |
料金 |
・大人 330 円 (郷土館・美術館共通) ・高校生 160 円 (郷土館・美術館共通) ・中学生 160 円 (郷土館・美術館共通) ・小学生 160 円 (郷土館・美術館共通) |
管理者 |
能登町 |
入館者数(年間) |
1,000人 |