高岡古城公園(城跡)
タカオカコジョウコウエン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
史跡
富山県 | 高岡市
加賀前田家2代当主前田利長公が隠居城として築いた城跡。利長の死後に幕府の発した「一国一城令」で廃城となりましたが、大部分の土塁や堀などは、築城当時そのままの姿で残されています。
春は桜、夏は緑したたる樹木、秋は紅葉、冬は白銀の静寂さの中に咲く椿の美しさと、四季それぞれに鮮やかな彩の変化を見せてくれます。総面積の約1/3が水濠で「水濠公園」としても全国的に見て珍しい公園です。
基本情報
所在地 | 〒933-0044 富山県高岡市古城1-1 |
---|---|
問合せ先 |
古城公園管理事務所 〒933-0044 富山県高岡市古城1-9 TEL 0766-20-1563 |
アクセス |
・高岡駅から徒歩で15分 |
見学・所要時間 | 60分 |
文化財 | ・都道府県指定史跡 |
時代 |
1609 |
バリアフリー設備 |
障がい者用P ○ EV ○ 車椅子対応EV ○ 車椅子貸出 ○ 車椅子対応スロープ ○ 車椅子対応トイレ ○ 盲導犬の受け入れ ○ オムツ交換台 ○ |