赤沢神楽
アカサワカグラ(アカサワカグラ)

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
新潟県 | 中魚沼郡津南町
旧芦ケ崎村の村社、赤沢集落の八幡社は、言い伝えによると赤沢城主大井田遠江守が鎌倉攻めにはせ参じた折りに鶴ケ岡八幡宮の分影を迎えて祀り一郷の鎮守としたといわれている。
この赤沢地区に語り継がれている伝統行事「赤沢神楽」。開催時期は全く決まっておらず、地元の方々のタイミングで決まる。
●公開施設:八幡社
基本情報
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町赤沢 |
---|---|
問合せ先 |
津南町観光協会 TEL 025-765-5585 FAX 025-765-4625 |
営業期間 | |
アクセス |
・JR飯山線「津南駅」から車で15分●関越自動道「塩沢石打IC」または「越後川口IC」で約60分 |
その他 | 駐車場 お問い合せください。 |