天領佐渡両津薪能
テンリョウサドリョウツタキギノウ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
新潟県 | 佐渡市
両津薪能は、本間氏(宝生流佐渡当主)の指導と協力を得て、佐渡における能の由緒と質を保持する役割を果たしています。加茂湖を望む椎崎諏訪神社能舞台にて、幻想的な雰囲気の中、能を舞います。民衆の手で支えられ育まれてきた伝統能をご観賞ください。
※新型コロナウイルスによって変更の可能性があります。
基本情報
所在地 | 〒952-0016 新潟県佐渡市原黒724 |
---|---|
問合せ先 |
天領佐渡両津薪能実行委員会 TEL 0259-23-3300 |
ホームページ | https://www.visitsado.com/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年5月5日 19:30〜21:00 開催 2022年6月4日 19:30〜21:00 開催 2022年7月2日 19:30 開催 2021年9月10日 19:30 開催 2021年10月1日 19:30 |
アクセス |
・両津港から車で5分 ・佐和田バスセンターから車で75分 ・椎崎諏訪神社徒歩大人500円、小人250円(片道、往復ともに同額)、定員40名/前日の17:00までに要予約(新潟交通佐渡株式会社 0259-52-3200) |
料金 |
・運営協力金:1,000円(10月のみ特別公演のため3,000円) |
開催地 |
椎崎諏訪神社 |