雷神社獅子舞
ライジンジャシシマイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
埼玉県 | 加須市
獅子の威力で天下泰平・五穀豊穣を祈る舞。獅子頭の内側には、「寛政六年塗り替え」とあることから、それ以前から演じられていたことがわかる。太刀や棒術などの後、境内に設けられた芝(土俵)の上で、演じられる。
基本情報
所在地 | 〒347-0114 埼玉県加須市中種足1273 |
---|---|
問合せ先 |
加須市教育委員会 生涯学習課 〒347-0105 埼玉県加須市騎西36-1 TEL 0480-62-1223 FAX 0480-62-2221 |
ホームページ | http://www.city.kazo.lg.jp |
メールアドレス | shogai@city.kazo.lg.jp |
営業期間 | |
アクセス |
・東武伊勢崎線加須駅バス免許センター行き ・「榎戸」から徒歩で13分0.9Km ・JR高崎線鴻巣駅バス加須車庫行き ・「榎戸」から徒歩で13分0.9Km |
見学・所要時間 | 120分 |
文化財 | 市指定無形民俗文化財 |
保存者 |
雷神社ささら保存会 |
時期 |
10月15日 |