吉田林の獅子舞
キタハヤシノシシマイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
埼玉県 | 本庄市
江戸時代の中頃、干ばつや悪い病の流行によって多くの人が亡くなり、惨状を見かねた殿様が獅子頭3頭を奉納しました。それ以来、春(村周り)秋の祭りで舞われています。
基本情報
所在地 | 〒367-0211 埼玉県本庄市児玉町吉田林(日枝神社) |
---|---|
問合せ先 |
本庄市観光協会児玉支部 〒367-0298 埼玉県本庄市児玉町八幡山368 TEL 0495-72-1331 FAX 0495-72-4216 |
ホームページ | http://www.honjo-kanko.jp/ |
アクセス |
・JR八高線児玉駅から徒歩で10分 ・関越自動車道本庄・児玉インターから車で15分5Km |
見学・所要時間 | 30分 |
時期 |
4月10日に近い日曜日・10月15日に近い日曜日 13:00~13:30 |