与一太鼓
ヨイチダイコ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
栃木県 | 大田原市
与一太鼓は、新しい伝承文化をつくっていこうと、平成5年(1993年)に創作されました。曲は与一幼少期の弓の上達ぶりから、屋島の合戦でヒーローになるまでを、5楽章からなる組曲形式で表わしたものです。
和太鼓作曲家の第一人者藤田正典氏の作曲で、長野オリンピックでも、開会式と閉会式に日本を代表する太鼓として、与一太鼓の音が世界に向けて響きました。2000年の正月は台湾で公演し、名実ともに世界の与一太鼓として好評を得ました。全国でも珍しい直径5尺(1.6メートル)の平太鼓や、3尺の長胴太鼓など5種17台で打ち出す響きは迫力満点です
基本情報
所在地 | 〒324-8641 栃木県大田原市本町1-4-1 TEL 0287-23-3129 FAX 0287-23-3138 |
---|---|
問合せ先 |
大田原市文化振興課 〒324-8641 栃木県大田原市本町1-4-1 TEL 0287-23-3129 FAX 0287-23-3138 |