【2021年開催中止】花桶かつぎ
ハナオケカツギ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
栃木県 | 小山市
「花桶かつぎ」は寒川地区で古くから続いている伝統行事です。このお祭りは寒川の天満宮の祭礼で、主役は数え年7歳の女の子です。祭りは夕刻より始められ、七五三のお祝いをする7歳の女の子たちが美しく着飾り、五色の紙の造花で飾られた花桶をかつぎ、神輿や山車を先導します。そして龍樹寺から胸形神社まで村内を練り歩きます。この祭りには五穀豊穣、家内安全や子供たちの健やかな成長と学業成就の祈りが込められています。※2021年の開催は中止となりました。
基本情報
所在地 | 〒329-0226 栃木県小山市寒川 |
---|---|
問合せ先 |
小山市商業観光課 〒323-8686 栃木県小山市中央町1-1-1 TEL 0285-22-9273 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年1月23日土曜日 毎年1月第4土曜日 ※中止 |
アクセス |
・JR間々田駅から車で15分 ・東北道佐野藤岡ICから車で30分 |
開催地 |
出発:龍樹寺、終点:胸形神社 |