上吉田南部駒舞
カミヨシダナンブコマオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
青森県 | 上北郡六戸町
駒舞は、軍馬育成のため野に放たれ半ば野生化した馬を、盛装した騎馬武者が捕らえる、いわゆる御野馬捕りを舞踊化したものであるといわれています。また、捕獲した馬を獣から守り、走逸を防ぐための太刀・薙刀等を用いた附舞、七つの道具があります。
主に神仏を祈願供養するための舞であるため、お盆には地域の人たちに披露されています。
基本情報
所在地 | 青森県上北郡六戸町 |
---|---|
問合せ先 |
上吉田南部駒舞保存会 〒039-2371 青森県指定なし犬落瀬字前谷地60-1六戸町文化ホール TEL 0176-55-5511 |
ホームページ | http://www.town.rokunohe.aomori.jp |
アクセス |
・三沢駅から車で20分 |
見学・所要時間 | 15分 |
保存者 |
南部駒舞保存会 |
時期 |
8月13~16日 |