上吉田大黒舞
カミヨシダダイコクマイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
青森県 | 上北郡六戸町
大黒舞は豊作を祈願し、豊年に感謝する芸能です。小正月や季節の折にはたっつけ袴にはっぴを着て、頭には大黒頭巾を被り、手に小槌と日の丸の扇子を持った大黒天の姿で家々を回ります。祝儀歌に合わせ家内安全・商売繁盛を祈願する歌舞を演じています。
基本情報
所在地 | 〒039-2311 青森県上北郡六戸町 |
---|---|
問合せ先 |
上吉田大黒舞保存会 〒039-2371 青森県上北郡六戸町犬落瀬字前谷地60-1六戸町文化ホール TEL 0176-55-3111 |
ホームページ | http://www.town.rokunohe.aomori.jp |
アクセス |
・三沢駅から車で20分 |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 15分 |
保存者 |
南部手踊保存会 |
時期 |
1月下旬~2月上旬(旧正月) |