なにもささ踊り
ナニモササオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
青森県 | 北津軽郡中泊町
「なにもささ踊り」は、なかどまりまつり(中里地区)のメインとなっている流し踊りです。寛文年間、諸国修行の旅に出た武士の労を慰めるため、寺の住職が檀家連を集め、墓前で先祖の供養とともに踊らせたのが始まりといわれています。
基本情報
所在地 | 〒037-0305 青森県北津軽郡中泊町中里地区 |
---|---|
問合せ先 |
中泊町 水産商工観光課 〒037-0522 青森県北津軽郡中泊町大字中里字紅葉坂209 TEL 0173-57-2111 FAX 0173-57-3849 |
保存者 |
なにもささ保存会 会長 坂田久仁彦(0173-57-4221) |