大名行列奴振り(赤坂奴っ子道中振り)
ダイミョウギョウレツヤッコフリアカサカヤッコドウチュウフリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
北海道 | 茅部郡鹿部町
安政末期に南部八戸より臼尻村(函館市)へ伝えられた大名行例「赤坂奴ッ子振り」がルーツ。鹿部町に伝わったのは昭和初期で比較的歴史は新しいが、その後、鹿部独特の振りが加えられるなどし、地域独自のものが完成した。毎年7月に開催される「鹿部稲荷神社例大祭」で現在も披露されており、地域の伝統として引き継がれている。
基本情報
所在地 | 〒041-1401 北海道茅部郡鹿部町 |
---|---|
問合せ先 |
鹿部町教育委員会 〒041-1403 北海道茅部郡鹿部町宮浜311-2 TEL 01372-7-3124 FAX 01372-7-2407 |
ホームページ | http://www.town.shikabe.lg.jp/hotnews/detail/00001157.html |
営業期間 |
開催 7月7日〜7月9日 夏 |
その他 | 鹿部稲荷神社例大祭において披露 |
保存者 |
大岩奴っ子保存会 |
時期 |
7月上旬 |