登別温泉熊舞
ノボリベツオンセンクママイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
北海道 | 登別市
北海道開拓の歴史と登別温泉の歴史をテーマに、地元の若者が新しく創作した郷土芸能。大昔、熊や鹿などの動物達が温泉につかり、傷をいやしていた。そんな登別温泉に初めて人間がやってきた時、熊と出会い、熊の道案内で登別温泉にたどり着いたという伝えを構成したもので、熊と人間のふれあいを、笛と太鼓のはやしに合わせてユーモラスに表現した郷土芸能だ。
基本情報
所在地 | 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町 |
---|---|
問合せ先 |
登別国際観光コンベンション協会内熊舞保存会 担当中平 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町60 TEL 0143-84-3311 FAX 0143-84-3303 |
ホームページ | http://www.noboribetsu-spa.jp/ |
メールアドレス | s.nakahira@noboribetsu-spa.jp |
保存者 |
登別国際観光コンベンション協会 |
時期 |
随時 |