一宮城址
イチノミヤジョウシ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
史跡
千葉県 | 長生郡一宮町
もとは天然の地形を利用した中世の山城で,江戸時代には近くに陣屋も作られたが,明治維新によって取り壊された。1984年に城之内遺跡の一部が発掘されている。
基本情報
所在地 | 〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮 |
---|---|
問合せ先 |
一宮町教育委員会教育課 〒 千葉県長生郡一宮町2640 TEL 0475-42-1416 |
メールアドレス | syakai@town.ichinomiya.chiba.jp |
アクセス |
・上総一宮駅から徒歩で10分 |
文化財 | 町指定文化財 |
時代 |
戦国末期~明治(陣屋) |