大日堂舞楽
ダイニチドウブガク

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
秋田県 | 鹿角市
※一般のお客さまの写真撮影は禁止となります。
2日未明から行列を組み、高張提灯、太鼓、笛、鼓などをもって7時頃に大日堂(大日霊貴神社)に集まります。最初に堂前で神子舞、神名手舞、権現舞を披露。その後、堂内に入り、烏遍舞、五大尊舞など踊ります。全部で11種の舞があり、1300年以上の伝統をもち、現存する舞楽の中でも最も古い形が伝えられている舞楽。2009年ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
基本情報
所在地 | 〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平堂の上16 |
---|---|
問合せ先 |
大日霊貴神社 TEL 0186-32-2706 |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月2日 08:00〜12:00 毎年同日※感染状況などにより変更となる場合があります。 |
アクセス |
・JR八幡平駅から徒歩で1分 ・東北道鹿角八幡平ICから車で5分 |
開催地 |
大日霊貴(オオヒルメムチ)神社 |