師崎左義長まつり
モロザキサギチョウマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
愛知県 | 知多郡南知多町
大幟を浜に立て、しめ縄、神札、門松を積んで焼き、無病息災や大漁を祈願します。漁師町ならではの勇壮なお祭りです。「荒井地区」は14:30頃点火。
※ 令和3年は、「大幟」焼きは中止。小学生作成の「子ども幟」は荒井会場に飾ります。「どんど焼き」は、荒井会
場にて行います。点火は午後2時頃予定しています。
基本情報
所在地 | 〒470-3503 愛知県知多郡南知多町大字師崎 |
---|---|
問合せ先 |
南知多町観光案内所 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海字先苅31-2 TEL 0569-62-3100 FAX 0569-62-3520 |
ホームページ | http://www.minamichita-kk.com |
開催日・開催時間 |
開催 2021年1月24日日曜日 13:00 毎年1月の第4日曜日 |
アクセス |
・名鉄河和線河和駅からバスで25分海っ子バス師崎線または豊浜線 ・師崎バス停徒歩的場地区までのアクセス |
開催地 |
師崎一帯 的場地区~荒井地区、師崎海岸5箇所 |