大縣神社
オオアガタジンジャ
愛知県|犬山市字宮山三番地
尾張開拓の祖神を祀る古い神社です。1月1日歳旦祭、1月3日0時から初ゑびす祭が行われます。初日の出は7時頃です。また、毎年3月15日直前の日曜日に行われる豊年祭は尾張に春を呼ぶ祭として有名です。
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。
日の出の時間について
日の出の時間は、太陽の昇る方向に山などの障害物があれば遅くなり、また、標高の高い山などから見る場合は、早くなります。以上のことから、日の出時間はおでかけの目安としてお考え下さい。
詳細は、http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/hatsuhi/ (海上保安庁海洋情報部)のHPなどにあります。
基本情報
アクセス(鉄道) |
名鉄小牧線楽田駅から徒歩約20分 |
---|---|
アクセス(車) |
名神高速小牧ICから約15分 中央道小牧東ICから約15分 |
公共交通機関に関する問い合わせ先 |
名鉄犬山駅 0568-61-5300 |
駐車場 | 無料 |
問い合せ先 |
大縣神社社務所 0568-67-1017 犬山駅観光案内所 0568-61-6000 |
URL | http://ooagata.urdr.weblife.me/index.html |
例年の人出 | 約26万人(1月中) |
ご利益 | 事業繁栄・開運厄除け・家内安全・交通安全 |
時間 | 6:00~20:00 |