観光情報検索
旅行目的検索掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認下さい。
検索結果一覧検索された観光情報は144件です。
-
象岩
ゾウイワ
【その他特殊地形】六口島海岸。自然の風化作用や海水の浸蝕作用でできた巨大な象の形をした花崗岩。国の...
岡山県 倉敷市
-
塩俵の断崖(御崎柱状節理)
シオダワラノダンガイミサキチュウジョウセツリ
【その他特殊地形】生月島北西海岸沿い約1kmにわたり、玄武岩の柱がいくつも立っているような断崖。
長崎県 平戸市
-
黒曜石の断崖
コクヨウセキノダンガイ
【その他特殊地形】黒曜石は、古代の人々の石器材料として貴重であったため、人々はその原石を求めて姫島...
大分県 東国東郡姫島村
-
獅子ヶ鼻湿原
シシガハナシツゲン
【その他特殊地形】霊峰鳥海山の国定公園「中島台レクリエーションの森」内にある。氷河期からの生きた化...
秋田県 にかほ市
-
網代の漣痕
アジロノレンコン
【その他特殊地形】海岸に波をうったようなでこぼこの岩盤。浅い海底にさざなみがたった状態がそのまま化...
長崎県 対馬市
-
三郎岩
サブロウイワ
【その他特殊地形】菱浦港の出口付近の海上に垂直に立つ大・中・小の3つの奇岩。まるで兄弟のように仲良...
島根県 隠岐郡海士町
-
堺田分水嶺
サカイダブンスイレイ
【その他特殊地形】最上町の堺田駅前にあり、太平洋と日本海へ水を注ぎ込んでいます。平坦な場所にある分...
山形県 最上郡最上町
-
ローソク岩
ローソクイワ
【その他特殊地形】海に立つその姿から名づけられた、奇岩ローソク岩。ニセコ積丹小樽海岸国定公園の中で...
北海道 余市郡余市町
-
願掛岩
ガンカケイワ
【その他特殊地形】男がんかけ、女がんかけの二つの巨大な岩塊。鳴海要吉の文学碑が立つ。
青森県 下北郡佐井村
-
波食甌穴群
ハショクオウケツグン
【その他特殊地形】猫崎西岸,海蝕による無数の甌穴が見られる。
兵庫県 豊岡市
-
通天洞門
ツウテンドウモン
【その他特殊地形】岩脈が海蝕され,一部洞内の天井が抜けてできた。
兵庫県 美方郡新温泉町
-
ナタネ島
ナタネジマ
【その他特殊地形】「ナタネ島」は砂浜海岸にある人工島で、砂浜から歩いて行くことができます。
陸奥...青森県 上北郡横浜町
-
唐音の蛇岩
カラオトノジャガン
【その他特殊地形】隆起海蝕台地の唐音海岸にある天然記念物で、白色の石英粗面岩に蛇様に黒色安山岩が露...
島根県 益田市
-
熱帯魚の家
ネッタイギョノイエ
【その他特殊地形】自然海岸の一部に熱帯魚が集まるスポット。海に入らなくても熱帯魚を見ることができる...
沖縄県 島尻郡久米島町
-
日向岬・馬ケ背
ヒュウガミサキウマガセ
【その他特殊地形】人を拒むように切り立った岩肌。
柱状節理の断崖が青い海原にそそり立つ。
押し寄せ...宮崎県 日向市
-
鬼の舌震
オニノシタブルイ
【その他特殊地形】大馬木川の侵食によりつくられた約2kmにわたるV字型の大渓谷。国指定名勝天然記念...
島根県 仁多郡奥出雲町
-
三つ石
ミツイシ
【その他特殊地形】耶馬渓の奇岩を海に置いたような奇勝。
大分県 佐伯市
-
文明溶岩
ブンメイヨウガン
【その他特殊地形】安永、文明、昭和の各年代層の溶岩が、山腹から、海中にかけて、広大な台地を形成して...
鹿児島県 鹿児島市
-
静狩湿原
シズカリシツゲン
【その他特殊地形】北海道最南端の高層湿原(ミズゴケ湿原)で、凸レンズの様なミズゴケの小山の間に小沼...
北海道 山越郡長万部町
-
潮吹岩
シオフキイワ
【その他特殊地形】海食洞の一種で、高波や満潮時にはその圧力によって海水が狭い入り口から激しく噴出し...
和歌山県 日高郡美浜町
-
八乙女浦
ヤオトメウラ
【その他特殊地形】三瀬由良海岸の奇勝。大海蝕洞窟を小舟で探勝する。羽黒山開基にまつわる“八乙女”伝...
山形県 鶴岡市
-
木下貝層
キオロシカイソウ
【その他特殊地形】貝化石を多量に含む地層。約13万年~8万年前の氷河期と氷河期の間の温暖な時期、関...
千葉県 印西市
-
化石漣痕
カセキレンコン
【その他特殊地形】漣痕とは「さざなみの痕」という意味。約三千~四千万年前には、この地域は海面下にあ...
徳島県 海部郡海陽町
-
トンボロ
トンボロ
【その他特殊地形】奈留瀬戸の激しい潮流のため小石が流積したもので、両党を帯状に細長く数百メートルの...
長崎県 五島市
-
橋杭岩
ハシグイイワ
【その他特殊地形】国の天然記念物。 串本から大島に向かって海上に並ぶ大小40あまりの奇岩で、弘法大...
和歌山県 東牟婁郡串本町
-
妙見浦の洞門・洞くつ
ミョウケンガウラノドウモンドウクツ
【その他特殊地形】小舟がくぐる海の洞門で、洞内には大小の鐘乳石が点在している。十三仏公園展望所から...
熊本県 天草市
-
十九島
ツルシマ
【その他特殊地形】和歌山県日高郡由良町にある十九島(つるしま)。スヌーピーが横に寝そべっているよう...
和歌山県 日高郡由良町
-
立巌岩
タテゴイワ
【その他特殊地形】海岸近くに、屹立した大岩が見えます。
頂上には町の木「紀州槙柏」が生えています。...和歌山県 日高郡由良町
-
船佐山内逆断層帯
フナサヤマノウチギャクダンソウタイ
【その他特殊地形】国指定天然記念物。この船佐衝上(しょうじょう)は、備北層群の泥岩層(でいがんそう...
広島県 安芸高田市
-
知夫赤壁
チブセキヘキ
【その他特殊地形】知夫里西海岸にある巨大な断崖。文字通り赤褐色の岩肌が時刻とともに色を変化させ,こ...
島根県 隠岐郡知夫村