大願寺
ダイガンジ
大願寺
大願寺正面
神社・仏閣
広島県|廿日市市
正式には「亀居山放光院大願寺」と呼ぶ。日本三弁財天の一つ。鎌倉時代の仏像を多数所蔵している。真言宗高野山派で明治維新まで嚴島神社の修理造営を掌っていました。
基本情報
※2019年10月1日からの消費税率引上げに伴い、掲載の料金が実際の料金と異なる場合があります。
所在地 |
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町3番地 TEL 0829-44-0179 FAX 0829-44-0272 |
---|---|
問合せ先 |
大願寺 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町3番地 TEL 0829-44-0179 FAX 0829-44-0272 |
営業期間 |
公開 8:30〜17:00 休業 年中無休 |
---|
アクセス | ・宮島棧橋から徒歩で15分 |
---|
料金 |
無料 |
---|
見学・所要時間 | 30分 |
---|
宗派 | ・真言宗 |
---|---|
文化財 |
・国重要文化財:木造釈迦如来坐像 ・国重要文化財:木造薬師如来坐像 |
創建年代 |
不詳 |
---|
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。