【順延】第29回みよし市民復興祈念花火まつり
ダイニジュウキュウカイミヨシシミンフッコウキネンハナビマツリ
広島県|三次市 十日市西、三次町 巴橋下流河川敷
打上場所からごく近くで観覧でき、三次盆地の音響効果と相まって迫力満点です。三次観光イメージキャラクター「きりこちゃん」などのユニークな型物花火などで飽きさせません。特にラストの音楽シンクロ花火の空中ナイアガラは圧巻の大スケール!
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。
基本情報
アクセス(鉄道) |
JR三次駅から徒歩約15分 |
---|---|
アクセス(車) |
中国道三次ICから約15分 尾道松江線/中国自動車道 三次東ICから約20分 交通規制:あり 問い合わせ先:三次市観光協会 問い合わせ電話番号:0824-63-9268 |
シャトルバス等 |
運行の有無:なし |
駐車場 | 無料 |
問い合せ先 |
三次市観光協会 0824-63-9268 |
場所 | 十日市西、三次町 巴橋下流河川敷 |
開催期間 | 【順延】2018年10月20日(土) ※西日本豪雨災害のため(元の開催日2018年8月25日) 19:00~20:30 |
順延日等 | 荒天延期2018年10月21日(日) |
例年の人出 | 約53,000人 |
打上数 | 約10,000発 |
有料席の有無 |
未定 |
トイレ | あり |
三次市観光 |