来島海峡
クルシマカイキョウ
海岸景観
愛媛県|今治市
伊予水軍が根拠地としたところで風景が美しい。日本三大急流のひとつで、潮流が速く、最高時には各所に大渦がみられる。この海峡をまたいで来島海峡大橋が架かっている。「絵の如し」と詠まれた来島海峡の自然景観を生かしてつくられた、世界初の三連吊橋で、愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡をまたいで大島と四国を結び、しまなみ海道最大の規模を誇る。橋の上からは来島海峡の眺めや、渦潮を見ることができる。
基本情報
※2019年10月1日からの消費税率引上げに伴い、掲載の料金が実際の料金と異なる場合があります。
所在地 |
〒799-2111 愛媛県今治市小浦町2丁目5 |
---|---|
問合せ先 |
今治地方観光情報センター 〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町1丁目甲729-8 JR今治駅構内 TEL 0898-36-1118 FAX 0898-25-2960 |
アクセス |
・今治駅からバスで22分小浦経由大浜行きバスにて「展望台入口」下車
展望台入口から徒歩で10分糸山公園・来島海峡展望館
・しまなみ海道・今治北ICから車で5分糸山公園・来島海峡展望館 |
---|
長さ |
海峡幅4km |
---|
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。