上鴨川住吉神社神事舞
カミカモガワスミヨシジンジャシンジマイ
郷土芸能
兵庫県|加東市
神事舞は、厳格な世襲的宮座制度に支えられ7世紀の永きにわたって伝え続けられてきた神事芸能。古式をよく残したその遺風から、芸能成立のプロセスや系譜を探るには貴重な存在です。五穀豊穣や無病息災を願って奉納されます。
基本情報
※2019年10月1日からの消費税率引上げに伴い、掲載の料金が実際の料金と異なる場合があります。
所在地 |
〒673-1401 兵庫県加東市上鴨川571 |
---|---|
問合せ先 |
加東市教育委員会 〒679-0292 兵庫県加東市下滝野1369-2埋蔵文化財事務所 TEL 0795-48-3046 FAX 0795-48-3046 |
営業期間 |
開催 10月上旬 毎年10月第1土日 |
---|
アクセス | ・中国自動車道ひょうご東条ICから車で20分東条湖方面 |
---|
文化財 |
・国定重要無形民俗文化財:神事舞 指定年:52 年 |
---|
保存者 |
上鴨川区長 |
---|---|
時期 |
10月第1土・日曜日 |